2011年11月06日
丸山華まつり 2011 情報
11月12日、13日と梅園天満宮のお祭り
「第11回丸山華まつり」
が開催されます(^o^)/
昨日は、その宣伝も兼ねて「でじマルシェ」に参加して来ました。
丸山華まつりといえば
「花魁」
でじマルシェに突如咲いた「花」
花魁道中です。
花魁さんきれか~(*^_^*)
大人も子供も思わずうっとりです。
私は丸山町のスタッフとしてお手伝いさせて頂きましたo(^-^)o
下駄持ちさせて頂いて、テンションが上がるまいまい(^_^)v
実は、まいまいも数年前に花魁さんをさせて頂いた事があります。
ちょっぴり、いや、かなり自慢なのです( ̄ー+ ̄)
やっぱり、花魁さんよかね~
また、花魁さんになりたくなった、まいまいなのでした(≧ω≦) 続きを読む
「第11回丸山華まつり」
が開催されます(^o^)/
昨日は、その宣伝も兼ねて「でじマルシェ」に参加して来ました。
丸山華まつりといえば
「花魁」
でじマルシェに突如咲いた「花」
花魁道中です。
花魁さんきれか~(*^_^*)

大人も子供も思わずうっとりです。
私は丸山町のスタッフとしてお手伝いさせて頂きましたo(^-^)o
下駄持ちさせて頂いて、テンションが上がるまいまい(^_^)v

実は、まいまいも数年前に花魁さんをさせて頂いた事があります。
ちょっぴり、いや、かなり自慢なのです( ̄ー+ ̄)
やっぱり、花魁さんよかね~

また、花魁さんになりたくなった、まいまいなのでした(≧ω≦) 続きを読む
2011年09月18日
オクトーバフェスト 長崎
ホームページだと、どんなビールが出てるかまでは載ってないみたいですね
会場で、配られていたチラシを撮りました(^o^)/




オクトーバフェスト楽しかったですよ~(^_^)v
陽気な酔っぱらいがいっぱいでした
ドイツビールだけでなくドイツワイン、長崎の酒もありました(^O^)
御飯も、ドイツの食や、長崎のうまかもんがいっぱい
子ども連れの人もいましたよ(^o^)/
個人的には、地元「島原」の「ジ・おにぎり」を応援したいです。
人気だったらしく、私が行った時には完売でした
食べたかったなぁ。
また、行こっかなぁ( ̄ー+ ̄)

会場で、配られていたチラシを撮りました(^o^)/




オクトーバフェスト楽しかったですよ~(^_^)v
陽気な酔っぱらいがいっぱいでした

ドイツビールだけでなくドイツワイン、長崎の酒もありました(^O^)
御飯も、ドイツの食や、長崎のうまかもんがいっぱい

子ども連れの人もいましたよ(^o^)/
個人的には、地元「島原」の「ジ・おにぎり」を応援したいです。
人気だったらしく、私が行った時には完売でした

また、行こっかなぁ( ̄ー+ ̄)
2011年09月17日
オクトーバーフェスタ 長崎


オクトーバーフェスタ行ってきました

黒ビールのんで
ジャーマンポテト食べて
〆に
皿うどん食べて来ました(^o^)/
ドイツビール+皿うどん
まさに「チャンポン文化」でした(^_^)v
楽しかったですよ~(*^m^*)
是非、お試しあれ(^o^)/
2011年08月07日
長崎夜市2011 速報 その二
ども~
お祭り大好き、まいまいです(^o^)/
長崎夜市2日目 速報です。
ズンチャカ ズンチャ~

今夜は、チンどんロコさんの、アコーディオンの音色からスタートです(^O^)
見て下さい!この行列

この長蛇の列の先は

我らが「喜多方ラーメン屋さん」です(^_^)v

子ども店長の「喜多方ラーメン美味しいですよ~
」の声がよく通ります(o~-')b
宮城県産品屋さんも、賑わっていました(^o^)/
私も買っちゃいました

えごまを使った「麻法(まほう)のぽん酢」
宮城てぬぐいの「がま口の小銭入れ」です。
おまけに、今日の仙台七夕祭りにちなんで、「投網(とあみ)」の七夕飾りをもらっちゃいました
最後は、銀屋町の「鯱太鼓」です。

バチが速すぎて、見えません

長崎のまちから、響け再生への祈り!!
美味しいものと、みんなの笑顔と、町の人達の想いがいっぱい詰まった「長崎夜市」
今回、逃しちゃった方は御盆明けの20日(土)、21日(日)にあります(^o^)/
お祭り大好き、まいまいです(^o^)/
長崎夜市2日目 速報です。
ズンチャカ ズンチャ~


今夜は、チンどんロコさんの、アコーディオンの音色からスタートです(^O^)
見て下さい!この行列

この長蛇の列の先は

我らが「喜多方ラーメン屋さん」です(^_^)v

子ども店長の「喜多方ラーメン美味しいですよ~

宮城県産品屋さんも、賑わっていました(^o^)/
私も買っちゃいました


えごまを使った「麻法(まほう)のぽん酢」
宮城てぬぐいの「がま口の小銭入れ」です。
おまけに、今日の仙台七夕祭りにちなんで、「投網(とあみ)」の七夕飾りをもらっちゃいました

最後は、銀屋町の「鯱太鼓」です。

バチが速すぎて、見えません


長崎のまちから、響け再生への祈り!!
美味しいものと、みんなの笑顔と、町の人達の想いがいっぱい詰まった「長崎夜市」
今回、逃しちゃった方は御盆明けの20日(土)、21日(日)にあります(^o^)/

2011年08月07日
長崎夜市2011 速報 その一
お祭り大好きまいまいです(^o^)/
今夜は「長崎夜市」の「喜多方ラーメン屋さん」をしてきました
チャリティー屋台の速報です。

喜多方ラーメン屋さん奮闘中のまいまい
美味しいと、おかわりして下さる方もいました(^_^)v
ありがとうございますm(_ _)m

岩手の日本酒を売っていたのは、南部美人ゆかた3人衆
2日間チャリティー試飲して頂けるように、お酒を10升も仕入れていたのに、なんと!1日で売り切ってしまいました(*^m^*)
浴衣美人効果、恐るべし

相方さんも、会津の心「什の掟」(じゅうのおきて)てぬぐいを持って参戦( ̄ー+ ̄)ニヤリ
「醤油ベースのちぢれ麺、喜多方ラーメン150円、美味しいですよ~」と呼び込みを頑張ってくれていました(^O^)

これでも、スタッフの一部です。
例えば、麺を茹でること、メンマを入れること、ものを運ぶだけでも復興支援。
そして、食べて下さった方々も、美味しく食べて笑顔で復興支援をして頂きました(*^_^*)
みんなの温かい優しい気持ちが、東北の方々に届きますように~

明日も笑顔で「喜多方ラーメン屋さん」がんばりますo(^-^)o
今夜は「長崎夜市」の「喜多方ラーメン屋さん」をしてきました

チャリティー屋台の速報です。

喜多方ラーメン屋さん奮闘中のまいまい
美味しいと、おかわりして下さる方もいました(^_^)v
ありがとうございますm(_ _)m

岩手の日本酒を売っていたのは、南部美人ゆかた3人衆

2日間チャリティー試飲して頂けるように、お酒を10升も仕入れていたのに、なんと!1日で売り切ってしまいました(*^m^*)
浴衣美人効果、恐るべし


相方さんも、会津の心「什の掟」(じゅうのおきて)てぬぐいを持って参戦( ̄ー+ ̄)ニヤリ
「醤油ベースのちぢれ麺、喜多方ラーメン150円、美味しいですよ~」と呼び込みを頑張ってくれていました(^O^)

これでも、スタッフの一部です。
例えば、麺を茹でること、メンマを入れること、ものを運ぶだけでも復興支援。
そして、食べて下さった方々も、美味しく食べて笑顔で復興支援をして頂きました(*^_^*)
みんなの温かい優しい気持ちが、東北の方々に届きますように~


明日も笑顔で「喜多方ラーメン屋さん」がんばりますo(^-^)o
2011年07月30日
長崎夜市2011 ソカイネットワーク出店情報
どうも~(^o^)/
お祭り大好き、まいまいです。
長崎夜市出店に関して、最新情報をお伝えします(o~-')b
日時:
8月6日(土)
~7日(日)
17:00~21:00
場所:眼鏡橋周辺
今年は「東日本大震災復興支援」をテーマとした特別企画「東北ストリート」があります!!!
「東北ストリート」の内容はコチラ
◆岩手地酒チャリティドリンク◆
(by長崎ソカイネットワーク)
日本酒チャリティーショットバーです(^o^)/
岩手県出身の「若女将」登場します
岩手の地酒を、ちょっとずつ色々味わって頂けます
◆宮城県産食品フェア◆
(by心風さん)
宮城県産品を販売します。
宮城の美味しいものたくさん準備してますよ~
◆福島の味の店◆
(by長崎ソカイネットワーク)
まいまいは、福島県の「喜多方ラーメン」屋さんをやります
つるりんと手軽に食べて頂けるように、ミニサイズラーメンにしました(o~-')b
他にも、長崎の地元の方が工夫を凝らした夜店がいっぱいあります
一人で、二人で、み~んなで
長崎夜市においでませ~(≧ω≦)b

お祭り大好き、まいまいです。
長崎夜市出店に関して、最新情報をお伝えします(o~-')b
日時:
8月6日(土)
~7日(日)
17:00~21:00
場所:眼鏡橋周辺
今年は「東日本大震災復興支援」をテーマとした特別企画「東北ストリート」があります!!!
「東北ストリート」の内容はコチラ

◆岩手地酒チャリティドリンク◆
(by長崎ソカイネットワーク)
日本酒チャリティーショットバーです(^o^)/
岩手県出身の「若女将」登場します

岩手の地酒を、ちょっとずつ色々味わって頂けます

◆宮城県産食品フェア◆
(by心風さん)
宮城県産品を販売します。
宮城の美味しいものたくさん準備してますよ~

◆福島の味の店◆
(by長崎ソカイネットワーク)
まいまいは、福島県の「喜多方ラーメン」屋さんをやります

つるりんと手軽に食べて頂けるように、ミニサイズラーメンにしました(o~-')b
他にも、長崎の地元の方が工夫を凝らした夜店がいっぱいあります

一人で、二人で、み~んなで
長崎夜市においでませ~(≧ω≦)b

2011年07月22日
ソカイネットで長崎夜市に出店します
夏です
祭りです
夜店です
夜風に当たりながら、生ビールを飲む
大人になって良かった~(^o^)/
と、思う瞬間です
そんな瞬間が味わえるのが「長崎夜市」
まいまいは、浴衣を着て売り子さんをやります(^_^)v
長崎ソカイネットワークのチャリティーバザーに参加します。
福島の漬物「三五八」(さごはち)を作って、売る予定です
他にも色々、美味しいもの作ってお待ちしております
8月6日(土)、7日(日)中島川においでませ~(≧ω≦)b

祭りです

夜店です

夜風に当たりながら、生ビールを飲む

大人になって良かった~(^o^)/
と、思う瞬間です

そんな瞬間が味わえるのが「長崎夜市」
まいまいは、浴衣を着て売り子さんをやります(^_^)v
長崎ソカイネットワークのチャリティーバザーに参加します。
福島の漬物「三五八」(さごはち)を作って、売る予定です

他にも色々、美味しいもの作ってお待ちしております

8月6日(土)、7日(日)中島川においでませ~(≧ω≦)b

2011年07月21日
夜の生きものとふれあおう
こんにちは、週末自然案内人のまいまいです。
今月末にあるイベントの告知です。
7月30日(土)18:30~21:00
市民の森 森林体験館集合
「夜のいきものとふれあおう」を開催
夜の森をみんなで探検しながら、夜の生きものたちの息づかいを感じます。
下見に行った時には、シカの親子に出会いました。
バンビちゃん可愛かった
イベントの時は、どんな生きものと出会えるだろう?
今からワクワクします
今月末にあるイベントの告知です。
7月30日(土)18:30~21:00
市民の森 森林体験館集合
「夜のいきものとふれあおう」を開催

夜の森をみんなで探検しながら、夜の生きものたちの息づかいを感じます。
下見に行った時には、シカの親子に出会いました。
バンビちゃん可愛かった

イベントの時は、どんな生きものと出会えるだろう?
今からワクワクします
